浪花少年探偵団 第4話 簡単感想
原作未読です。
時間の都合で箇条書きに。
・あれ、TVガイド誌に書いてあった粗筋と違うような気がする?
・米岡さんはお気の毒でした・・・内側に倒れればよかったのになぁ。
・仙兵衛の息子みたいなパワハラの塊みたいな上司、程度の差はあれども、多いと思う。
言っていることは大きく間違っていないのだけれども。言葉使いひとついで大分変わるはず。
息子さんは仙兵衛さんの思いを少しは汲んで、人を育てよう、という気持ちになって欲しいなぁ。
息子さんの気持ちの変わり方があいまいに描かれていたので、今後の西丸商店に不安を感じちゃいました。仙兵衛さんのキャラもあいまいになっちゃったような気がしますし。
水戸黄門のようにはっきり改心する形で描いてくれたらなぁ。
多少マンガ的な展開になるかもしれないけれども、このドラマなら違和感はなかったように思いました。
でもそうすると原作のテイストとは変わっちゃうのかな?未読なので好き勝手に書いてます。(汗)
自殺の謎解きやしのぶ先生をとりまく新藤や本間のやりとりは面白かったです。
榛名先生と本間は案外お似合いかも。
.
.
.
最近のコメント