特命戦隊ゴーバスターズ 第17話 「その名はゴーバスタービート!」
冒頭、ゴールドさんにエネトロンを受け渡すシーン。
街中で、しかもあんな方法じゃ、狙ってください、といわんばかりです。あのエンターさんが見逃すわけないじゃないですか。
しかも、危なくなったら落とせって・・・どんな特性を持っているのか知らないけれども、一応エネルギーだからやばいんじゃないの?爆発しなくっても、下に何かあったらまずいででしょう、と、無粋と知りつつちょっと突っ込み。
巨大ロボ戦が市街戦なのは、そういうフォーマットなんだ、と割り切れるのですけどね。
さて、以前エンターさんが奪った設計図は、13年前にゴールドさんが設計したものが元になっているのね。
ゴールドさんは自分が設計したメガゾードを亜空間でCB-04やSJ-05をこつこつと完成させていたようで、材料とかなんかかんか、どうやって調達したり加工したりしたんだろう。
その度にアバターで実世界に現れて持って行ったのなぁ・・・
あっ、ヴァグラスたちもメガソードを作っているんだった!
ということは亜空間に資材があるってこと?それともやっぱり実世界からくすねているんだろうか・・・
ちらっと映った亜空間にあるゴールドさんの邸宅がはげしく気になりました。
メサィアの意向で、エンターさんが亜空間での戦いを避けたがっていることもわかりました。
不安定な亜空間で戦うと何がおきるかわからないそうです。
と、亜空間のことにすっかり気をとられてしまいましたが、今回は、新マシーンお披露目と、ブルーさんのお話でした。
家族が亜空間にいるレッドさんとイエローさんには戦う理由がある。
ブルーさんの戦う理由とは、彼らを守るため。
そんな保護者づらしていると足をすくわれるぞ、とゴールドさん。ようは、自分のために戦え、ということです。
守りより、打って出よ、ということでもあります。
盗んだ設計図を元にして作られた敵メガゾードがついに登場。
フォークロイドに寄生した形で現れました。
強いです。ゴールドさん曰く悪趣味な形なんだそうですが。
ゴーバスターオーになっても歯が立ちません。
そこへCB-04がゴーバスタービートとなってかけつけます。
CB-04そのまま、クレーン車モチーフなのね。格好いいというより、面白い。お子様受けはしそうです。
戦いの最中に、自分が戦う理由をみつけるブルーさん。
それは、早くヴァグラスとの戦いを終わらせて、エンジニアになりたい、ということ。
うん、頑張れ。(汗)
エンターさん、ゴーバスタービートを倒せなくって、いつものクールさをかなぐり捨てて怒っていました。
同じアバター同士なので余計に気になるのでしょうか。
後輩からカツアゲするゴールドさん。(爆)
黒木司令官の間に、堅い信頼関係が見れたのは良かったです。
#01 #02 #03 #04 #05 #06 #07 #08 #09 #10 #11 #12 #13 #14 #15 #16
.
.
« 平清盛 #24「清盛の大一番」 | トップページ | ATARU #10 »
「△特撮:特命戦隊ゴーバスターズ」カテゴリの記事
- 特命戦隊ゴーバスターズ 第50話 最終回 「永遠のキズナ」(2013.02.11)
- 特命戦隊ゴーバスターズ 第48話「仕掛けられていた罠」、第49話「覚悟と選択」(2013.02.04)
- 特命戦隊ゴーバスターズ 第47話「リセットとバックアップ」(2013.01.21)
- 特命戦隊ゴーバスターズ 第46話 「新たな融合と熱暴走!」(2013.01.14)
- 特命戦隊ゴーバスターズ 第45話「謹賀新年 小さな強敵、再び」(2013.01.07)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 特命戦隊ゴーバスターズ 第17話 「その名はゴーバスタービート!」:
» 特命戦隊ゴーバスターズ Mission17 その名はゴーバスタービート! [レベル999のgoo部屋]
『その名はゴーバスタービート!』
内容
ある日、マサト(松本寛也)に呼び出されたリュウジ(馬場良馬)は、
“戦う理由”を問いただされる。
「戦いを続けるには、心のエネルギーがいる」と。
そんななか、マサトへエネトロンが渡されることが決まり、
受け渡そうとし...... [続きを読む]
» 特命戦隊ゴーバスターズ Mission17「その名はゴーバスタービート!」 [MAGI☆の日記]
特命戦隊ゴーバスターズの第17話を見ました。
Mission17 その名はゴーバスタービート!
マサトから大人同士の話し合いがあると呼び出されたリュウジは何のために戦っているのかと尋ねられる。
「で...... [続きを読む]
» ゴーバスターズ「その名はゴーバスタービート!」 [blog mr]
ゴーカイジャーのギャンブル話と同じくらいびっくりした。後輩の財布から金ぬきとるヒーロー。PTA から苦情行ってそうだなぁ。俺も、とりかえしてやれよ、黒リン、と思ったけど。それに比べたら、エネトロンタンクにたかってる図なんて可愛いもん。 司令官の名前をつい最近まで榊だと思ってたのは秘密だ。 今頃になって気づいたんだけど、ロボットのこと「敵メガゾード」って言ってるのね。 かっこいいカット満載。金閣銀閣の合体技がなにげにビューティブリザードだとか、ゴーバスターズのビートは誰にも止められないとか... [続きを読む]
コメント